blog
2010年4月25日(日)
今春の寄せ植え・宇治


暖かくなったかと思えば、寒くなったりの毎日ですが
ベランダの寄せ植えはスクスクと育ってくれました。
シルバーグリーンのヘリクリサムが
青紫と白のビオラ、薄紫のネメシアを
クールにまとめてくれたような気がします。
右の写真は以前紹介したパンジーの「ムーランルージュ」を
ダスティーミラーと合わせて小さなガラス花器に挿してみたものです。
この花は葉っぱがモリモリついているので
個人的には、切り花で使った方が可憐でかわいい気がします。
「切り花で1ヶ月近く楽しめるらしい」と紹介しましたが
実際は4−5日で萎れてしまいました。
……確かに1ヶ月はあやしいと思っていました……(><)
junko uji
ベランダの寄せ植えはスクスクと育ってくれました。
シルバーグリーンのヘリクリサムが
青紫と白のビオラ、薄紫のネメシアを
クールにまとめてくれたような気がします。
右の写真は以前紹介したパンジーの「ムーランルージュ」を
ダスティーミラーと合わせて小さなガラス花器に挿してみたものです。
この花は葉っぱがモリモリついているので
個人的には、切り花で使った方が可憐でかわいい気がします。
「切り花で1ヶ月近く楽しめるらしい」と紹介しましたが
実際は4−5日で萎れてしまいました。
……確かに1ヶ月はあやしいと思っていました……(><)
junko uji