blog

2011年3月24日(木) 何の花でしょう??・山口
これ何の花だかわかりますか?
枝をよーーーく見ると・・・ミツマタです!
クリスマスシーズンなどに白や金銀などに塗られたミツマタを見たことは
あると思います。レッスンでも使いますね。

春になるとかわいらしい花を咲かせるんです。
沈丁花科の植物なので、花も沈丁花によく似た小花をたくさん咲かせます。
触った感じはケイトウのようにちょっとモコモコしていて、
咲いてくると(写真はまだ蕾が多いですが)グリーンから鮮やかな黄色へと
変わっていきます。何だか元気をもらえる色ですね。
私は枝しか使ったことがありませんでしたが、こんなにかわいらしい花を
咲かせるんだったらアレンジにも使ってみたいなぁと、ちょっと新発見でした!

naoko yamaguchi