blog
2008年1月8日(火)
初めての坐禅・古家
彼女の言葉が行動のきっかけに。 スイスのお花屋さんにて。
今朝、初めて坐禅というものを体験してきました。
朝6時からとのことで、
4時すぎに起きて5時半に家をでました。
場所は吉祥寺の月窓寺、サンロード商店街に面したお寺です。
まだ薄暗い道を歩きながら
「雑念だらけの心を見抜かれるかな〜」
「行儀が悪くて怒られたらどうしよう〜」などなど
逃げ出したくなるような思いでお寺に向かいました。
かれこれ8年位前だったと思います。
シンプルでモダンなデザインを欧米で「ZENスタイル」と呼んで
インテリア用品やフラワーアレンジメントが流行りました。
そして、現在ではすっかり定着したようです。
「ZEN」、つまり「禅」の考え方をもつ日本で生まれ育ちながら
禅の考えについて、なんにも知らないのがなんだか恥ずかしくて
雑誌やテレビの特集、坐禅をしている知り合いの話など、見たり聞いたり。
そして「とにかく、これは経験するしかない!」
昨年訪れたスイスのお花屋さんが
「ホテルのディスプレイなどで、よくZENスタイルの注文を受けるのだけど
禅をちゃんと理解していないのに、形だけで作品を作るのには抵抗があるから
作るんだったら、ちゃんと学んで理解してからだと思っているのよ」。
その言葉も私の心を動かしました。
★坐禅でどんなことを体験したかは、また明日。
yoshimi furuya
今朝、初めて坐禅というものを体験してきました。
朝6時からとのことで、
4時すぎに起きて5時半に家をでました。
場所は吉祥寺の月窓寺、サンロード商店街に面したお寺です。
まだ薄暗い道を歩きながら
「雑念だらけの心を見抜かれるかな〜」
「行儀が悪くて怒られたらどうしよう〜」などなど
逃げ出したくなるような思いでお寺に向かいました。
かれこれ8年位前だったと思います。
シンプルでモダンなデザインを欧米で「ZENスタイル」と呼んで
インテリア用品やフラワーアレンジメントが流行りました。
そして、現在ではすっかり定着したようです。
「ZEN」、つまり「禅」の考え方をもつ日本で生まれ育ちながら
禅の考えについて、なんにも知らないのがなんだか恥ずかしくて
雑誌やテレビの特集、坐禅をしている知り合いの話など、見たり聞いたり。
そして「とにかく、これは経験するしかない!」
昨年訪れたスイスのお花屋さんが
「ホテルのディスプレイなどで、よくZENスタイルの注文を受けるのだけど
禅をちゃんと理解していないのに、形だけで作品を作るのには抵抗があるから
作るんだったら、ちゃんと学んで理解してからだと思っているのよ」。
その言葉も私の心を動かしました。
★坐禅でどんなことを体験したかは、また明日。
yoshimi furuya