blog
2015年11月24日(火)
エアープランツ・古家
今月後半のテーマ花材はエアープランツです
科 名 ブロメリア科/パイナップル科 チランジア属
学 名 Tillandsia
英 名 Tillandsia , Airplants
原産地 中央〜南アメリカ
花 期 種類による
出回期 周年
花 色 赤、ピンク、青、紫、黄色など
土のない空中で育つことから「Aira Plants/空中植物」と名前が付きました。
北アメリカ南部~南アメリカの広範囲に400〜600種以上が生息。
海岸線や砂漠、森林、高山などで、根を樹木や岩肌に張り付かせて生活する着生植物です。
根は基本的に株を支える役割で、水や栄養は葉の表面から吸収します。
形/株の姿形、大きさは種によって様々です。
花/うまく育てば、鮮やかな美しい色の花を咲かせます。
エアープランツは一生に一回しか花を咲かせないそうで、
花を咲かせ終わった株は成長を止め、子吹きをして子孫を作ります。
*水やりと育て方*
やさしい光、ときどきの水、風通し、この3つを心掛けます。
春〜秋は週2回・日没後に、
冬は週1回・午前中に霧吹きなどで水が垂れるまで濡らします。
月に2回ほどソーキングする(室温と同じくらいの水に数時間浸けること)のもおすすめ。
水やりやソーキング後は窓を開けて風通しをよくします。
やわらかな光りに当て(レースのカーテン越しの光りなど)、直射日光は避けます。
春 最低気温が10℃を越えるようになったら戸外に出し風に当てて育てる。
夏 風通しのよい涼しいところで育てる。
外に出したまま雨に当たってもよいが、2日以上は雨に当てない。
秋 最低気温が10℃を下回るころには、室内の窓辺で育てる。
冬 水やりの回数を週1回に減らし、週2〜3回、昼間に外に出して風に当てる。
葉の色による育て方
・銀葉系(シルバー) トリコームという葉の表面が白く繊細な毛で覆われている。
光りの溢れたところ(ただし直射日光は避ける)で育てましょう。
乾燥に強く、水やりは少なくても元気。
・緑葉系(グリーン) 葉が緑
明るい日陰で育てましょう。水やりはまめにたっぷりと。
葉のつけ根に水を蓄えるタンク機能があるタイプは鉢植えを好む。
参考文献/『エアプランツLifeティランジアと暮らす SOUS LE GUI 日東書院
ほかネット検索より
レッスンで使うそれぞれのエアープランツの名前と特徴については、
また後日アップしますのでしばらくお待ちくださいね☆
<POINT>
・エアープランツの風合いを生かしたナチュラルなアレンジがおすすめ。
・葉の色を生かして合わせる花材も単調なトーンで色合わせするとセンスよくまとまります。
yoshimi furuya
暮らしの花をセンスアップ*flourish
科 名 ブロメリア科/パイナップル科 チランジア属
学 名 Tillandsia
英 名 Tillandsia , Airplants
原産地 中央〜南アメリカ
花 期 種類による
出回期 周年
花 色 赤、ピンク、青、紫、黄色など
土のない空中で育つことから「Aira Plants/空中植物」と名前が付きました。
北アメリカ南部~南アメリカの広範囲に400〜600種以上が生息。
海岸線や砂漠、森林、高山などで、根を樹木や岩肌に張り付かせて生活する着生植物です。
根は基本的に株を支える役割で、水や栄養は葉の表面から吸収します。
形/株の姿形、大きさは種によって様々です。
花/うまく育てば、鮮やかな美しい色の花を咲かせます。
エアープランツは一生に一回しか花を咲かせないそうで、
花を咲かせ終わった株は成長を止め、子吹きをして子孫を作ります。
*水やりと育て方*
やさしい光、ときどきの水、風通し、この3つを心掛けます。
春〜秋は週2回・日没後に、
冬は週1回・午前中に霧吹きなどで水が垂れるまで濡らします。
月に2回ほどソーキングする(室温と同じくらいの水に数時間浸けること)のもおすすめ。
水やりやソーキング後は窓を開けて風通しをよくします。
やわらかな光りに当て(レースのカーテン越しの光りなど)、直射日光は避けます。
春 最低気温が10℃を越えるようになったら戸外に出し風に当てて育てる。
夏 風通しのよい涼しいところで育てる。
外に出したまま雨に当たってもよいが、2日以上は雨に当てない。
秋 最低気温が10℃を下回るころには、室内の窓辺で育てる。
冬 水やりの回数を週1回に減らし、週2〜3回、昼間に外に出して風に当てる。
葉の色による育て方
・銀葉系(シルバー) トリコームという葉の表面が白く繊細な毛で覆われている。
光りの溢れたところ(ただし直射日光は避ける)で育てましょう。
乾燥に強く、水やりは少なくても元気。
・緑葉系(グリーン) 葉が緑
明るい日陰で育てましょう。水やりはまめにたっぷりと。
葉のつけ根に水を蓄えるタンク機能があるタイプは鉢植えを好む。
参考文献/『エアプランツLifeティランジアと暮らす SOUS LE GUI 日東書院
ほかネット検索より
レッスンで使うそれぞれのエアープランツの名前と特徴については、
また後日アップしますのでしばらくお待ちくださいね☆
<POINT>
・エアープランツの風合いを生かしたナチュラルなアレンジがおすすめ。
・葉の色を生かして合わせる花材も単調なトーンで色合わせするとセンスよくまとまります。
yoshimi furuya
暮らしの花をセンスアップ*flourish