blog
2010年7月16日(金)
カラーサンド・山口

グリーン大好きな私。家にもミニ観葉植物をいたる所に飾っていますが、
夏バージョンということで、カラーサンドを使って植えてみました。
カラーサンドは文字通り色の付いた砂ですが、水を浄化する作用があり、
根腐れも防止してくれるので、土を使わずインテリアの一部として
楽しむことができます。
ウェーブがかった横長なガラス花器に、完成図を思い浮かべながら
カラーサンドを少しずつ重ね合わせていきます。半分くらいまできたら、
ミニ観葉植物を配置し、さらにカラーサンドを重ねていき完成!
かなり根気のいる作業ですが、涼しげな出来上がりに気分も爽快です☆
(右からスパティフィラム・ヒポエステス・サンスベリア・ネフロレピス)
今月はレッスンでもエコゼリーを使ったアレンジを作っています。
みなさんも思い思いの配色を楽しんでみてください♪
naoko yamaguchi
夏バージョンということで、カラーサンドを使って植えてみました。
カラーサンドは文字通り色の付いた砂ですが、水を浄化する作用があり、
根腐れも防止してくれるので、土を使わずインテリアの一部として
楽しむことができます。
ウェーブがかった横長なガラス花器に、完成図を思い浮かべながら
カラーサンドを少しずつ重ね合わせていきます。半分くらいまできたら、
ミニ観葉植物を配置し、さらにカラーサンドを重ねていき完成!
かなり根気のいる作業ですが、涼しげな出来上がりに気分も爽快です☆
(右からスパティフィラム・ヒポエステス・サンスベリア・ネフロレピス)
今月はレッスンでもエコゼリーを使ったアレンジを作っています。
みなさんも思い思いの配色を楽しんでみてください♪
naoko yamaguchi